二次会を演出するうえで欠かせないのがペーパーアイテム。
受付で、会場で、テーブルで、さまざまな場面で新郎新婦がゲストを歓迎する気持ちを伝えます。
ペーパーアイテムといっても、ゲストブックや席札から、新郎新婦のプロフィールや馴れ初めを紹介するオリジナルアイテムなどいろいろあります。
手作りを取り入れればコストは材料費程度。
席札には、新郎新婦からゲストにあてたメッセージを書いたり、プチギフトに新郎新婦からの感謝の気持ちと新居案内のカードを添えたり、ちょっとした気配りが新郎新婦とゲストの心をつかむでしょう。
出席者の顔ぶれがわかるゲストブック
新郎側、新婦側とそれぞれに用意し、受付のときにゲストに名前や住所などを書いてもらいます。
当日の出席者がわかり、あとで新郎新婦がお礼状や年賀状を書くときに便利。
インスタントカメラでゲストを写して、その場でメッセージを書いてもらいアルバムに貼れば、オリジナルゲストブックの出来上がり!
着席スタイルには欠かせない席札
ゲストが自分の席に着く目印となる席札は、着席スタイルには欠かせないアイテム。
札の裏には、新郎新婦からゲストひとりひとりにあてたメッセージを書いてもらえば喜ばれることまちがいなしです。
紙のものだけでなく、プチギフトと兼用して、扇子やワインなどのミニボトル、キャンドルなどを席札にする場合も。
新郎新婦をゲストに紹介!プロフィール
新郎または新婦と初対面のゲストもいるはず。プロフィールを用意して、二人のことを知ってもらいましょう。
新郎新婦の基本情報からエピソード、写真やイラストを入れてもOK。
インターネットで無料のテンプレートをダウンロードするのが便利です。
新郎新婦の馴れ初めを紹介!ブライダル新聞
新郎新婦の生い立ちから馴れ初め、結婚までのエピソードを新聞風に構成したブライダル新聞。
プロに頼めば本物のタブロイド紙そっくりに仕上がります。
待ち時間に読め、ゲスト同士が仲良くなるっきかけにも。
パソコンを使って作ることも可能。
受付で配布したり、会場内に貼ってもOKです。
プチギフトに添えてサンキューカード
ゲストが退場するときに、プチギフトと一緒に渡したいのがサンキューカード。
名刺サイズのカードに新郎新婦からのお礼の言葉や新居案内を書くのが一般的です。
心づかいがゲストに喜ばれるアイテムです。